不審者情報

2023/03/29
紫波安心メール

【特殊詐欺(還付金詐欺)電話の発生】

 本日、お昼の12時頃、矢巾町内の自宅固定電話に「役場のナガイ」と名乗る若い男から連絡が入り、「12月からの介護保険料の還付金をお支払いしたい。金額は25,000円。その件の書類は自宅に届いているか」等と話してきたもの。
 受電者が、「本当に役場職員なのか」と相手の男に尋ねたところ、電話を切られたもの。

【防犯対策ポイント】
 1 留守番電話設定で相手を確認
 2 お金やキャッシュカードの話は一旦電話を切る
 3 家族や警察に相談

【金融機関のATMを利用される方へ】
 携帯電話で通話しながらATMを操作している方は詐欺被害に遭っている可能性があります。そのような方を見かけたら、操作を一旦中止するよう声をかけ、最寄りの職場や警察に連絡してください。 

2023/03/28
紫波安心メール

【行方不明】
高齢男性を捜しています。

不明日時 :令和5年3月27日(月)午後7時30分頃
不明場所 :紫波郡矢巾町大字西徳田地内
行方不明者:70歳代の高齢男性
特  徴 :上衣 黒色フード付きジャンパー
     :下衣 黒色チノパン・紫色のベルト着用
     :メガネなし
     :身長170センチ、体重66キロ
     :黒色ショルダーバッグ所持
発生状況 :上記発生日時に不明者から同居する家族に対し、「今、紫波町内の山王海ダムにいる」旨の電話連絡がなされた後、連絡が取れず現在に至る。不明者はアルツハイマー型認知症と診断されている者である。

※お見かけの際には、019−671−0110へご連絡をお願いします。

2023/03/24
紫波安心メール

【特殊詐欺被害の発生について】

1被害者:紫波警察署管内居住の70歳代女性
2被害額:現金約200万円
3被害月日:令和5年3月下旬
4被害状況
 (1)本年3月下旬、警察官を名乗る女性から、「あなたの近所の方が詐欺被害に遭った。多数の方が被害に遭っており、周辺の聞き込みをしている」「若い男性が訪問するので、捕まえた犯人の顔写真を確認してほしい」等と言われて待っていたところ、すぐに20〜30代の男性1名が自宅を訪問した。
 (2)男性から「あなたのキャッシュカードの暗証番号が流出しているため、変更の必要がある。キャッシュカードは使わずに保管してほしい」と言われ、聞かれるままに暗証番号を答え、男性から差し出された袋にキャッシュカードを入れた。
 その後、男性に促されまま、電話をかけてきた女性警察官と電話していたところ、目を離した隙に、袋がなく男性もいなくなっており、カード大の紙片入りの封筒が残されていたもの。

【警察署からのお願い】
 警察官や銀行協会職員等を名乗り、「あなたの口座が悪用されている」などといった電話がかかってきたら要注意です。また警察官等の職員が暗証番号を聞いたり、キャッシュカードを封筒に入れさせることはありません。
 お金やキャッシュカードの話はいったん電話を切り、警察や家族にすぐ相談しましょう。
 また、万が一に備え、ATM引き出し限度額を引き下げておきましょう。

2023/03/23
紫波安心メール

【特殊詐欺発生情報】
 
 令和5年3月22日(水)午後2時30分ころ、紫波町で警察官を名乗る者から「郵便局のキャッシュカードを持っていますか」等と言われる不審電話が発生しています。
 個人情報を尋ねられたり、ATMの操作や指定の電話番号への連絡を求められた場合は詐欺の可能性が高いです。
 また、「預金を保護する」等、嘘の手続きを説明した上で、私服警察官や銀行員等になりすました犯人が自宅を訪れてキャッシュカードをだまし取る詐欺盗の予兆電話のおそれがあります。
 今後、ほかの地域にも波及する可能性がありますので、ご家族やお知り合いにお伝えいただき、万が一電話や訪問を受けた場合は警察に通報してください。

【防犯のポイント】
1 留守番電話設定で相手を確認
2 お金やキャッシュカードの話は一旦電話を切る
3 家族や警察にすぐに相談
4 警察官等の職員が暗証番号を聞いたり、キャッシュカードを封筒に入れさせることはありません。
  そのようなことがあれば、すぐに紫波警察署(代表電話019−671−0110)へ通報をお願いします。

2022/11/17
紫波安心メール

 不審者情報

 令和4年11月15日(火)午後5時15分ころ、紫波町日詰字箱清水地内の住宅街表通りにて、女子中学生が自転車で下校途中、左前方にいた男に「ヘイ」と声をかけられ、走って追いかけられたもの。
 不審者の特徴は、170cm位の男、ガッチリ型、短髪、青色系の運動着、一見してランニングする人

【防犯対策ポイント】
 複数での登下校に努め、不審者に遭遇したときは逃げることや周囲に助けを求めることのほか、不審者の服装や使用車両のナンバー等を記録し、110番通報するように指導をお願いします。


[前へ][次へ]

#[TOPへ]
Powered by マチコミ